IMG_2207

オリックス・カーシェアを契約しているのですが、その車種ラインナップに表題のi-MiEVがありまして、休日のドライブがてら乗ってみた次第です。
IMG_2225


都庁前の駐車場から、三鷹にある国立天文台まで往復約40kmってところですが、上記の写真のように搭載電池は半分以下に減っちゃいましたね。カタログスペックでだいたい120kmぐらい走るとのことなので、まぁ、暖房もつけていたので、こんなものなのかな。実際、運転している時はとにかくエンジン音がなくて静かですが、それ以外は普通の車となんら変わらず。加速その他も特に普段使いには問題ないかなぁ。

妙なクセとかもなかったし、個人的にはだいぶ気に入りました。あとは給油ならぬ給電ポイントと、あと、バッテリーの性能がもうちょっと向上すればいいんだろうなぁ。

メルセデス・ベンツの「スマート」、電気自動車の価格は実質200万円台へ

こんな記事もありますしね。もちろん車両価格も下がって欲しいしw、駐車場代ですかね(こればかりはどうにもならんだろうけど)。今後に期待です。